乳首が短くても、しっかり母乳を飲んでもらえる方法

広島県福山市・福山駅から車で8分(P有)
Bearth(ビアース)助産院です!
今日のテーマはこれ!!
=======================
乳首が短くても
しっかり母乳を飲んでもらえる方法
=======================

「赤ちゃんがお乳を吸えない
病院で乳首が短いと言われたけど、
そのせいで
赤ちゃんが上手にお乳が吸えないのかな?」
と、悩んでいませんか?
赤ちゃんに
直接お乳をあげようとするけれど
吸えずのけぞって大泣き
哺乳瓶であげると
ゴクゴクと一気にミルクを飲む・・・
その姿を見ると
お母さんは切なくなりますよね。
しかも
それがお母さんの乳首の長さのせい
と言われると
申し訳ない気持ちになる気持ち
よくわかります。
でも、実は違うんです!!
赤ちゃんがお乳を吸えない理由
それは・・・
・・・
・・・
/
お母さんの乳首が問題ではなく
赤ちゃんの飲み方が問題
\
だからです。
赤ちゃんが乳首をくわえる時に
次の3つをチェックしてみてください。
・大きく「アーン」と口を開けている
→この時上唇と下唇が
150~160度くらい空いているのが理想
・舌が下唇まで出ている
→下で乳首を巻き付けて飲むために
大切です
・くわえた時、
赤ちゃんの上下の唇の赤い部分が
少し見えている
→ドナルドダックの口のように
口元がめくりあがっているのが理想
しっかり密着して飲めます
だと、
どんな乳首の形でも
赤ちゃんは飲めます。
でも、哺乳瓶だと
・お口の開きが小さい
→お口を大きく開けず
乳首だけを浅くくわえている
・舌の動きが上下運動
→母乳では舌で乳首を
「前後に波打つ感じ」に動かしますが、
哺乳瓶では
「上下で押しつぶす」ような動きになります
なので、
哺乳瓶の飲み方に慣れた赤ちゃんは
その哺乳瓶の飲み方で
乳首をくわえて飲もうとするので
上手にくわえられず
怒る・嫌がる
ということが起きてしまうのです。
もちろん、
お母さんのお乳が
パンパンに張っている時は
乳首に舌が巻き付けづらくなりますが、
赤ちゃん側にも
舌の長さや
舌の使い方
ができていないという原因もあります。
決してお母さんの乳首の形だけが
うまく吸えない原因ではないんですよ。
お母さんは、
↓
赤ちゃんが
上手に乳首をくわえやすいように
乳房の状態を整える
赤ちゃんは
↓
大きなお口で
お乳を飲む練習をする
この2つをしていけば、
お母さんの乳首がどんな形でも
直接授乳はできますよ。
乳首を吸わせたいけど
上手に吸ってくれない・・・
お母さんと赤ちゃんにあった
授乳姿勢や位置を
私が一緒に見つけます。
一人で悩まず
早めにご相談してくださいね

ママの「できる」を叶える!
子育て応援メールマガジン の登録はこちらから https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=eDpwqpcu
プロフィールはこちらで https://bearth-fukuyama.com/profile
