乳頭の先に白い点ができた時の対処法

広島県福山市・福山駅から車で8分(P有)
Bearth(ビアース)助産院です!
今日のテーマはこれ!!
=======================
乳頭の先に白い点ができた時の対処法
=======================

赤ちゃんがお乳を飲むと
おっぱいが針に刺されるように
チクチク痛い!
もう授乳がツライ!
おっぱいに
何か異常があるかと思って
乳頭を見てみると・・・
白い口内炎みたいなものが
できている!
これってヤバイ?
って気になっていませんか?
私も授乳中
この白い口内炎のようなものができて、
痛みに悩まされた経験があります。
痛いのを我慢して
授乳したのに、
飲ました後もスッキリ感がなく
微妙にお乳が残っている感じがして・・・
気を抜くと
お乳が詰まるのではないかと
心配しながら
授乳していました。
この
口内炎のような
白いものの正体。
それは・・・
・・・・
・・・・
/
白斑(はくはん)
\
というものです。
白斑は、
母乳を運ぶ、
乳管とよばれる管の一部が詰まっている状態や
詰まって
炎症が起きている状態です。
お乳の調子が悪い時や
赤ちゃんが
お乳を上手に飲まず
乳頭を潰して飲んだりするときに
できます。
白斑ができている時は
授乳中、チクチク痛くて
授乳が億劫になりますが、
赤ちゃんに
大きいお口で
しっかり奥から飲んでもらったり、
マッサージなどで
お乳の状態を整えてあげれば、
早く治ります。
ぜひ、
「最近授乳しても
お乳がスッキリする感じが少ないな」
と感じるときは
早めのケアにお越しくださいね。

毎週火・木・金曜日 配信中
ママの「できる」を叶える!
子育て応援メールマガジン の登録はこちらから https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=eDpwqpcu
プロフィールはこちらで https://bearth-fukuyama.com/profile
